1、2年で勉強をしないと3年になってから大変に

鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科

I.Kくん 出身校 : 八頭高

僕は勉強があまり好きではなかったので、1・2年生の時は全く勉強をしなくて、3年になってからの受験勉強はかなり大変でした。3年生の時も勉強が面倒になった時もありました。しかし予備校の先生がその都度背中を押してくれて何とか頑張ることができました。たくさんの方たちの支えのおかげで鳥取大学に合格できましたが、その後も浪人してもっとレベルの高い大学に進学できるようにするか、とても悩みました。その時、河村先生が親身になって相談に乗ってくださり、鳥大に進学すると決意することができました。親身になり相談に乗ってくださった大久佐先生・有田先生、本当にありがとうございました。

後輩へのアドバイス
自分は合格した大学に行くか前から志望した大学に行くために浪人するかですごく悩みました。同時にここまで悩むならもっと勉強しておけばよかったとも思いました。だから死ぬ気で勉強してください。

部活も勉強も最後までやりきって

鳥取大学 工学部 機械物理系学科

N.Sくん 出身校 : 鳥取西高

僕は3年間ソフトテニス部で部活をやってきました。その中で2年の冬がターニングポイントとなりました。それは、部活から勉強へのシフトという親からの提案でした。僕は部活を最後まで続けたいと思っていたけどその提案は理解できたため少しずつ部活に行かなくなり、勉強と部活両方とも中途半端になってしまいました。そのため大会でも結果も悪くなってしまいました。さらに悪いことに、それをひきずってしまい最初はあまり勉強に集中できませんでした。なので部活をやっている後輩たちには、最後まで部活をやりきり後悔のないようにしてから勉強に望んでほしいと思います。

苦手な教科もバランスよく勉強するのがオススメ

鳥取大学 工学部 電気情報系科龍谷大学 理工学科 電子情報学科岡山理科大学 工学部 電気電子システム学科

S.Sくん 出身校 : 鳥取西高卒

私は鳥取大学の工学部に合格しました。計算ミスに気づいていたので結果が出るまで不安でしたが、掲示された番号の中から自分の受験番号を見つけた時はほっとしました。授業では本科生には本科生に合った授業をしてくれたし、テストで自分に合ったレベルの授業を選べてしっかりと勉強することができました。二次が数学と物理だったので田中先生には特にお世話になりました。重要なポイントはしっかり強く言ってくれたので分かりやすかったです。一年間ありがとうございました。

後輩へのアドバイス
偏った教科だけ勉強するのではなく、バランスよく勉強することをオススメします。苦手な教科に助けられることもあると思います。

最初の懇談で無理だと言われて一念発起!不可能を可能に

鳥取大学 地域学部 地域創造学科

H.Mくん 出身校 : 八頭高

部活を引退し、切り替えができた八月一日から予備校に入りました。大学に向けて勉強などしたことなく、最初の懇談では現役の国公立は無理だ、と丸橋先生に言われました。僕がその言葉に対し「無理なら俺が可能にしてやる」と格好つけたのが、長く辛い闘いの幕明けでした。そんなつらい時間を乗り越えられたのは、先生たちのおかげです。お世辞か本音だか未だにわからない数学の田中先生の「君、才能あるよ」という言葉。心臓のことで命が危なかったことを笑いに変える松田先生。原監督が好きなのかグータッチで元気をくれる松元先生。背が小さいことを自虐で使う陽気な有田先生。そして、一度聴いたら忘れられない話し方と笑い方の丸橋先生。他にもたくさんの先生方にお世話になりました。おかげで、不可能を可能にすることができました。しかし、これは消防士への道を一歩進むことができたというだけです。これからまだまだ成長するので応援よろしくお願いします。7か月間ありがとうございました。

毎日自習して自分なりに科目の理解をぜひ試してください

鳥取大学 医学部 医学科

L.Vくん 出身校 : 鳥取東高

私は予備校1年間通って百点以上上げることが出来ました。そのためには二つのことを毎日やっていました。一つ目は自習です。高校にいた時、皆さんは進路相談で担任に予備校に通っても点数は伸びないと言われたかもしれません。しかしそんなことはないです。毎日自習して自分なりに科目の理解をぜひ試してください。二つ目は先生の添削です。これには二つのメリットがあります。一つ目は先生が分かるまで説明してくれるということです。もう一つは気分転換にもなるのです。添削時に少し先生と会話して、時には笑い、時には励ましてもらうのもとても良いかもしれません。

皆さんの検討を祈ります。

自分に合ったレベルの授業

鳥取大学 工学部 電気情報系科龍谷大学 理工学科 電子情報学科岡山理科大学 工学部 電気電子システム学科

S.Sくん 出身校 : 鳥取西高卒

私は鳥取大学の工学部に合格しました。計算ミスに気づいていたので結果が出るまで不安でしたが、掲示された番号の中から自分の受験番号を見つけた時はほっとしました。授業では本科生には本科生に合った授業をしてくれたし、テストで自分に合ったレベルの授業を選べてしっかりと勉強することができました。二次が数学と物理だったので田中先生には特にお世話になりました。重要なポイントはしっかり強く言ってくれたので分かりやすかったです。一年間ありがとうございました。

【後輩へのアドバイス】
偏った教科だけ勉強するのではなく、バランスよく勉強することをオススメします。苦手な教科に助けられることもあると思います。

部活をやりきり後悔のないように

鳥取大学 工学部 機械物理系学科

N.Sくん 出身校 : 鳥取西高

僕は3年間ソフトテニス部で部活をやってきました。その中で2年の冬がターニングポイントとなりました。それは、部活から勉強へのシフトという親からの提案でした。僕は部活を最後まで続けたいと思っていたけどその提案は理解できたため少しずつ部活に行かなくなり、勉強と部活両方とも中途半端になってしまいました。そのため大会でも結果も悪くなってしまいました。さらに悪いことに、それをひきずってしまい最初はあまり勉強に集中できませんでした。なので部活をやっている後輩たちには、最後まで部活をやりきり後悔のないようにしてから勉強に望んでほしいと思います。

以前よりもしっかりと理解できた

鳥取大学 工学部 社会システム土木系学科岡山理科大学 工学部 情報工学科

Y.Aくん 出身校 : 鳥取西高卒

僕が一年間浪人して感じたことは、どんな教科も基本がしっかり理解できていないと、思ったような結果は得られないということです。一年前の自分は、基本をあまり理解していなかったので、残念な結果に終わりました。しかし一年間予備校に通ったことで、以前よりもしっかりと理解できたように思います。センター試験では思うように得点ができませんでしたが、二次試験に向けてしっかりと勉強できたことが合格につながったと思います。受験生の皆さん、基本をしっかりと理解し、最後まであきらめずに勉強を頑張ってください。

【後輩へのアドバイス】
基本をしっかりと理解して、センター試験に臨んでください。また、センター試験で良い結果が出せなくても、最後まで自分を信じて勉強に取り組んでください。頑張れ!受験生

一番感じたことは基礎の大切さです

鳥取大学 農学部 生命環境農学科神戸学院大学 栄養学部 生命栄養学専攻

K.Yさん 出身校 : 鳥取東高卒

私は現役の時入れる国公立などない点数でした。だから私は、入学してから土日も含め毎日あすなろに行き勉強しました。あすなろにいれば、勉強以外の誘惑もないし、わからない所があるときにすぐに先生に聞きに行けるのでよかったです。そして私が浪人して一番感じたことは基礎の大切さです。基礎をしっかり固めないままどんなに演習しても伸びないと思います。また、勉強ばかりではストレスが溜まるので、たまには友達とご飯を食べに行ったりして息抜きをしても良いと思います。一年間辛いことも多く大変だけど、その分充実した一年になるし、合格した時の喜びと感動は19年間の中で一番大きいです。

努力は決して裏切りません

鳥取大学 農学部 生命環境農学科

K.Hくん 出身校 : 鳥取東高卒

正直、初めの時に自分の気持ちが一年間勉強に向かうことができるのか不安でした。四月から六月は、苦手な科目の先生に添削をお願いしていく中で順調に成績が伸びていきました。案外、浪人の生活は大したことないかもと思っていました。しかし、夏休みを過ぎて九月の中旬ごろから異変を感じました。模試が難しくなり、現役が力をつけて平均点が上がり、焦りと不安がこみ上げてきました。私はその中でも自分は今まで通りのことをしました。わからないところは先生に質問して、自分が納得するまで演習を重ねました。あとは自分がやってきたことを信じて本番に臨めば、それなりの結果がついてきます。努力は決して裏切りません。

【後輩へのアドバイス】
何となく分かったでは試験に通用しないということです。私は先生に添削や質問をしていく中で、問題の本質やつながりを重視するようになりました。この力は自分一人では難しいので私は添削をオススメします。