代ゼミサテラインの特徴
講師がすごい!「講師の代ゼミ」が送る最強ラインナップ講師陣

代々木ゼミナールの看板はなんといっても講師陣。個性あふれるプロフェッショナルたちが90分の授業を時には厳しく、時にはユーモアたっぷりに講義します。小手先だけのテクニックに終わらない、学問の本質に迫る講義は、心地よい緊張感とわかる“感動”で生徒を魅了します。
サポートも万全 サテライン生を支える、あすなろ予備校のサテラインスタッフと講師陣

個別ブースでの勉強スタイルになるため、サテライン生は「自分の学習がどこまで進んでいるのか」「実際に問題が解けるのか」ということに悩みがちです。そのような生徒の悩みにあすなろ予備校のサテラインスタッフが応えます。講座の選択の仕方から日々の受講状況までをしっかりサポートし、毎月の視聴経過を生徒と保護者にお知らせする「サテラインマンスリーレポート」によって学習の進度をお伝えします。また、視聴を進める際に生じる勉強の疑問点・質問等はあすなろ予備校講師陣が受け付けますので、疑問点を残すことなく学習を進めることが出来ます。
合格実績 「代ゼミ」を受講した生徒の他の追随を許さない合格実績
国公立大学合格 | 私立大学合格 | ||
---|---|---|---|
東京大学 | 816名 | 早稲田大学 | 3,532名 |
京都大学 | 444名 | 慶應義塾大学 | 2,122名 |
国公立大学 医学部 医学科 (防衛医科大学含む) | 1,106名 | 私立大学 医学部 医学科 | 767名 |
講座受講例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1限 | 9:20〜10:50 | – | – | |||||
2限 | 11:00〜12:30 | – | 自習 | |||||
3限 | 13:20〜14:50 | 学校 | 学校 | 学校 | 学校 | 学校 | サテライン 「All Round 完璧英語 読解徹底編」 | 自習 |
4限 | 15:00〜16:30 | 自習 | 自習 | |||||
5限 | 16:40〜18:10 | 補講 | 英語添削 | 自習 | 古文添削 | 補講 | 帰宅 | 帰宅 |
6限 | 18:20〜19:50 | 自習 | サテライン 「All Round 完璧英語 文法・話法・作文編」 |
サテライン 「フレッシュ アップ古文」 |
自習 | 自習 | ||
7限 | 20:00〜21:30 | 高3 クラス授業 スタンダードセンター数学 |
帰宅 | 帰宅 | 高3 クラス授業 スタンダードセンター英語 |
高3 クラス授業 スタンダードセンター国語 |
サテラインアドバイス
「平日は学校と部活で疲れてるからなぁ…」なんて思ってるキミは、土曜日を有効に活用しよう!「土曜日はサテラインの日」と決めて規則正しい学習ペースを身につけることが、受験勉強の基礎となります。また、平日はクラス授業を受講しているキミも、土曜日を利用すればサテライン受講が可能です。
サテラインスタッフからの一言!
サテライン予備校は自分のライフスタイルに合わせて受講できるので、受験勉強の時間をうまく作れます。だから、部活と受験勉強の両立も可能!そして、いつからでも、いつでも受講できるシステムだから、出遅れたと感じているキミも、先行くライバルに追いつくことができます。しかも、何度も繰り返し受講できるから、わからなかったところもわかるまで学習できる!また、あすなろ予備校の講師が質問を受け付けたり、進路相談にのったり、キミの頑張りをしっかりサポートします。