大学受験科 学費

学費は入学許可証に明記された期限内に納入してください(原則1週間以内)。 納入は一括でお願いします。本校では分納は取り扱っておりませんので「国の教育ローン」をご利用ください。なお、本校は「鳥取県大学等進学資金助成金」の対象校です

学費一覧

入学時納入額(郵便振込) 国公立系 私立系
入学金 30,000 30,000
施設費 20,000 20,000
教材費(模試料含む) 80,000 80,000
授業料 360,000 330,000
合計 490,000 460,000
  • 国公立系は、難関国公立大コース・国公立大理系コース・国公立大文系コース、私立系は、難関私立大コース・私立大コース・私大医療看護コースが対象です。
  • 授業料には、前期・後期・国公立直前講座の授業料と英語・数学AI学習受講料、あすなろ予備校授業で利用する代ゼミサテライン受講料分が含まれています。
  • 教材費にはテキスト代・必須模試受験料(年間7回)が含まれています。

入学金免除制度

  • 当学園内に在籍したことのある生徒は入学金30,000円を免除します。ただし、短期講座のみの受講生は除きます。
  • 2浪以上の生徒は入学金30,000円を免除します。
入学手続書類提出の際に必ず本人が免除申請をし、入学手続きを行ってください。

特待生制度

対象模試の認定基準の偏差値を満たす者を特待生とし、学費の一部を免除します。

対象模試

令和3年度に受験した全統(河合塾)、ベネッセ、駿台のマーク型模試・記述模試(国公立系:5教科 私立系:3教科)
授業料半額 免除特待生 授業料全額 免除特待生
認定基準 総合偏差値 61.0以上 総合偏差値 64.0以上
免除額 入学金・授業料の 半額を免除 (国公立系195,000円) (私立系180,000円) 入学金・授業料の 全額を免除 (国公立系390,000円) (私立系360,000円)
納入学費 国公立系 295,000 100,000
私立系 280,000 100,000

手続

入学手続書類提出

特待生制度希望者は、入学願書の所定の欄に必ずレ印を記入してください。また、ご記入がない場合は、特待生制度は適用されません。
手続書類提出時に模試成績表(コピー可)を持参又は同封し郵送してください。

結果通知

上記偏差値を満たした場合、特待生認定証を送付します。

学費納入

入学許可証に明記された期限内に納入学費をご納入ください。学費納入期限を過ぎると、特待生認定は無効になります。

学割・通学定期

JR学割指定校として学割の発行、通学定期の使用が認められています。

学費返還制度

学費納入後、大学の追加合格が判明し進学が決定した場合、学費返還制度にもとづいて入学金以外の学費 を返還します。3月31日(木)までに申し出てください。