静岡大学 理学部 生物学科近畿大学 理工学部 生命科学科
M.Sくん 出身校 : 八頭高
僕は現役の時は看護科を志望していましたが、志望校に落ちてしまったので、これを機に志望学部を考え直し、生物が好きだったこともあり理学部を目指しました。そのため、理科は化学基礎を化学、日本史Bを現代社会、そして新しく数学Ⅲを1年かけて一から学びました。あすなろ予備校の強みは、先生方との距離が近く添削や質問がすぐにできることです。僕は、わからないことがあればすぐに先生方に聞いたので、一から始めた科目も順調に伸ばすことができました。受験勉強のポイントはわからないことをほったらかしにしないことです。どんどん質問して復習を重ねることで、確実に自分の武器にしましょう。
受験で使ったアイテム
普段使う文房具を固定して、本番でも同じものを使うと気持ちが落ち着くかもしれません。
静岡大学 教育学部 英語学科立命館大学 文学部 国際文化学科
K.Kくん 出身校 : 鳥取東高
私からはセンター試験の勉強法を述べたいと思います。どの教科に関しても言えることは、基礎を定着させること、ひたすら演習をし見直しを徹底することだと思います。あすなろ予備校では後期から、センター演習に本格的に取り組みます。前期の間に基礎を仕上げ、後期の演習に焦らず取り組むことが得点UPにつながると思います。センター試験では似ている問題が出題されることが多いので、ひたすら量をこなし、解けなかった問題を解けるようになるまで見直しすることが大切だと思います。答えを確認するだけでなく、自力で解けるまでになるのが見直しであると思います。
後輩へのアドバイス
分からないところは先生に質問するのがベストです。個人的に、記述式の英語、国語は実際に先生に添削してもらうようにすることが記述力UPにつながると思います。
静岡大学 教育学部 英語学科立命館大学 文学部 国際文化学科
K.Kくん 出身校 : 鳥取東高卒
私からはセンター試験の勉強法を述べたいと思います。どの教科に関しても言えることは、基礎を定着させること、ひたすら演習をし見直しを徹底することだと思います。あすなろ予備校では後期から、センター演習に本格的に取り組みます。前期の間に基礎を仕上げ、後期の演習に焦らず取り組むことが得点UPにつながると思います。センター試験では似ている問題が出題されることが多いので、ひたすら量をこなし、解けなかった問題を解けるようになるまで見直しすることが大切だと思います。答えを確認するだけでなく、自力で解けるまでになるのが見直しであると思います。
【後輩へのアドバイス・受験で使ったアイテム】
分からないところは先生に質問するのがベストです。個人的に、記述式の英語、国語は実際に先生に添削してもらうようにすることが記述力UPにつながると思います。
静岡大学 理学部 生物学科近畿大学 理工学部 生命科学科
M.Sくん 出身校 : 八頭高卒
僕は現役の時は看護科を志望していましたが、志望校に落ちてしまったので、これを機に志望学部を考え直し、生物が好きだったこともあり理学部を目指しました。そのため、理科は化学基礎を化学、日本史Bを現代社会、そして新しく数学Ⅲを1年かけて一から学びました。あすなろ予備校の強みは、先生方との距離が近く添削や質問がすぐにできることです。僕は、わからないことがあればすぐに先生方に聞いたので、一から始めた科目も順調に伸ばすことができました。受験勉強のポイントはわからないことをほったらかしにしないことです。どんどん質問して復習を重ねることで、確実に自分の武器にしましょう。
【受験で使ったアイテム】
普段使う文房具を固定して、本番でも同じものを使うと気持ちが落ち着くかもしれません。